3つの健康プログラム
ご利用者様の「健康寿命を保つ」と共に充実した生活時間を送って頂けるよう、1日を通して健康・予防プログラムをご提案します。
ご利用者様自身が選択する各種クラブ活動・カルチャー教室を通じ、心・頭・体の健康を維持する活動に取り組んでおります。
ご利用者様の心身を健康的に維持し、毎日をいきいきと過ごしていただくための「健康寿命を保つ」プログラムとして、愛隣会グループでは午前中は「生き活きライフ」、午後は「楽・らくライフ」を実施しております。
午前の「生き活きライフ」では、利用者様個人の持っている能力・機能などを見極め、体と頭の健康を維持する活動を行っております。午後の「楽・らくライフ」では、心身の維持・向上を目指し、心の健康を保つためのアクティビティ活動を行い、充実した生活時間を過ごして頂いております。
体の健康プログラム
身体機能の回復・維持に重点を置いて、ご利用者様一人ひとりに合わせた個別機能訓練、DKエルダーシステムを使用した軽体操、口腔体操を行っております。
・身体機能の回復:器具を使用した訓練、負荷をかけて筋力アップを図るトレーニング等
・身体機能の維持:音楽体操、口腔体操、グーパー体操、マッサージ等
頭の健康プログラム
認知予防や認知症ケアに重点を置いて、シナプソロジーや計算プリント等、ご利用者様の個人の能力に合わせた活動を行っております。
・認知予防 :計算問題、漢字ドリル、塗り絵、パズル、折り紙、シナプソロジー
・認知症ケア:散歩、唱歌、コミュニケーション、回想法、園芸療法等
シナプソロジーとは?
(株)ルネサンスが独自に開発したプログラムで、「2つのことを同時に行う」といった普段慣れない動きで脳に適度な刺激を与え、活性化を図ります。複数人で楽しく行うことで、感情や情動に関係した脳も活性化され、認知機能や運動機能の向上と共に、不安感の低下も期待できます。笑顔やコミュニケーションが生まれるため、楽しく続けられるプログラムとなっております。
((株)ルネサンス シナプソロジー研究所より)
心の健康プログラム
レクリエーションとクラブ活動・カルチャー教室があり、ご利用者様ご自身に選択して頂いております。ご利用者様同士の交流の場にもなっており、様々な会話が飛び交っています。
・レクリエーション:風船バレー、玉入れ、ベンチサッカー、スリッパ飛ばし、茶話会等
・クラブ活動 :習字クラブ、美術クラブ、歌オケクラブ、手芸クラブ、ドライブクラブ、健康クラブ等
・カルチャー教室 :フラワーアレンジメント教室、陶芸教室等
【予防プログラム】フット・ハンドケアについて
愛隣会グループでは暮らし・健康支援サービス(有償)として、健康クラブ内でフットケア・ハンドケアを実施しております。
フットケアは、「転ばない足づくり」を目標に少しでも長く歩ける足を維持するため、様々な足のケアを実施しております。爪切りやスキンケア、マッサージなど、フットヘルパーの資格を持った職員が介護でできる足のケアを提供しております。
また転ばない足づくりのため、足の観察を通して歩行状態や靴の状況・サイズ、中敷きの状態なども把握し、正しい靴の履き方から選び方までご提案致します。
日頃からフットケアを行い足の観察・適切な爪切り・保湿をして清潔な足を作ることで、転倒予防・足の疲れ、冷え、むくみの解消・不眠の解消・毒素の排出の促進にも繋がります。
フットケアと合わせてハンドケアも実施しており、フットケアと同様に手の爪切り・保湿などのスキンケア・マッサージを行います。
手には全身の臓器や器官に対応する「反射区」があり、そこを刺激することで身体の各器官を刺激します。身体の不調を見つけて改善を図れる他に、人間が持つ自然治癒力や免疫力、抵抗力を引き出すことができます。
手足のケアを行いつつ職員と一対一でゆったりと過ごせる時間を提供しております。毎週各事業所で健康クラブ内で行っておりますので、ご興味のある方は是非事業所へご相談下さい。